校区の概要

本校区は大正13年の東原台地の入植から始まり,大部分の人は第二次世界大戦後に入植した。当時はトタン屋根の小屋に住み,その日の糧にも不足するような大変な苦労の中で,困難にめげず,この地を開拓してきた。
 昭和42年に国営第1号の畑地灌漑事業により整備された耕地で創意工夫しながら近代農業経営に取り組み,現在では,広大な畑地を利用しての農業や茶業,酪農,肉牛,養豚等の畜産業が盛んである。これらの生産物は,鹿屋市はもとより県下や日本各地に出荷されている。また造園業や競走馬を育てる農家も見られる。
 近年,道路が整備され,交通手段が発達したことにより,ベッドタウンとしての機能も見せ始めている。
 校区民や保護者の学校教育に対する関心は高く,学校への深い理解と協力を惜しまない。保護者のほとんどが共働きであるが,PTA活動への出席率はよく,地域での青少年の健全育成にも積極的である。また,健康保持・増進への期待は強く,各種のスポーツ活動が盛んに行われている。

沿革

昭和23年4月1日 祓川小学校東原分校として創立
昭和25年4月1日 東原小学校と称し独立 
昭和25年4月3日 3教室増築 
昭和27年1月27日  1教室増築 運動場整備 
昭和28年10月25日  講堂落成 
昭和33年3月2日  創立10周年記念式典挙行 
昭和33年10月19日  3教室増築 給食室落成 
昭和34年12月20日  1教室増築(講堂南側) 
昭和36年4月19日  2教室増築 
昭和41年3月10日  保健優良校として表彰(第1回) 
昭和42年3月20日  保健優良校として表彰(第2回) 
昭和44年2月1日  創立20周年記念式典挙行 
昭和54年2月25日  創立30周年記念式典挙行 
昭和55年12月1日  校訓制定 
昭和56年12月10日  特別校舎4教室増築
昭和57年11月1日  危険校舎1教室解体除去 
昭和59年11月7日  市体育中心校研究公開 
昭和61年2月20日  保健優良校として表彰 
平成元年2月26日  創立40周年記念カプセル設置
校舎改築拡張・記念式典
平成3年11月5日  地区体育研究指定校研究公開 
平成5年10月21日  市算数研究協力校研究公開 
平成12年9月30日  ビオトープ設置(農園東側)
平成12年11月7日  市指定環境教育研究公開
平成15年11月25日  市研究指定「開かれた学校づくり」研究公開 
平成17年4月~  「かのや英語大好き特区」研究校指定 
平成21年2月26日  学校創立60周年を祝う会 
平成21年4月1日  「英語教育改善のための調査研究校」文部科学省指定校
特別支援学級(ひまわり学級)開設 
平成23年8月  校庭体育施設設置 
平成26年8月31日  新校舎完成 
平成27年4月1日 英語教育強化地域拠点事業(文科省指定) 
平成28年4月6日 特別支援学級(たいよう学級)開設 
平成30年12月6日 学校創立70周年記念ドローン撮影 
平成31年2月9日 学校創立70周年を祝う会 

生徒数                         令和5年6月29日現在

男子 女子 P戸
1年 8 6 14 3
2年 8 9 17 8
3年 4 10 14 6
4年 6 6 12 6
5年 13 8 21 17
6年 13 8 21 21
ひまわり1 3 1 4  -
 ひまわり2 4 1 5  -
 たんぽぽ 3 3 6  -
 合計 62 52 114 71