※ここでは,令和4年度の学校行事計画を載せています。
行事に関する新しい情報は「X」での確認をお願い致します。
◇4月
○始業式 ○入学式 ○学級PTA(1年)
○全体オリエンテーション
○生徒会対面式 ○標準学力検査
○身体計測 ○三者面談(1・2年)
○PTA総会
◇5月
○交通教室
○保健指導講話(3年)
○生徒総会
○実力テスト(3年)
○中体連陸上競技大会
○防災訓練
○宿泊学習(1年) ○修学旅行(2年)
◇6月
○高校説明会
○教育相談
○地区中体連大会
○期末テスト
◇7月
○教育を語る会 ○中体連水泳大会
○性に関する講話(1年)○学年・学級PTA
○合唱コンクール ○防犯教室
○修学旅行(3年) ○終業式
○三者面談(3年) ○県中体連大会
◇8月
○田崎小との合同研修(小中連携:教職員)
○吹奏楽部定期演奏会
○PTA親子奉仕作業
◇9月
○始業式 ○実力テスト
○体育大会 ○身体計測
○保健指導講話(1年) ○地区中体連駅伝大会
◇10月
○生徒会役員選挙 ○歯科指導講話(1年)
○地区中体連新人大会 ○実力テスト(3年)
○中間テスト(1・2年)
○保健指導講話(2年)
◇11月
○地域が育む「かごしまの教育」県民週間
○進路説明会(3年) ○県中学校駅伝大会
○総合的な学習発表会 ○教育相談(1・2年)
○三者面談(3年) ○期末テスト
○芸術鑑賞会
◇12月
○人権集会 ○福祉体験学習(2年)
○性に関する講話(2年)○学年・学級PTA
○終業式
◇1月
○始業式 ○実力テスト(3年)
○防災教室 ○鹿児島学習定着度調査
○中学校入学説明会 ○私立高校入試
◇2月
○学年・学級PTA(3年)
○公立高校推薦入試
○学年末テスト
○学年・学級PTA(1・2年)
◇3月
○公立高校入試 ○校外学習(1・2年)
○卒業式 ○クラスマッチ
○修了式 ○離任式
◇その他【年間・定期的な活動】
○生徒会専門委員会
○交通安全指導・あいさつ運動
○土曜授業(第2土曜日:10回)
○全校朝会・生徒集会・学年朝会(ローテーション)
○安全点検
○ALT来校 等
〒893-0032
鹿児島県鹿屋市川西町4890番地
TEL 0994-42-2391
FAX 0994-40-1340